日々を実感する、
使い心地を
求めて。

image photo

QUALITY

先進のアイテムから防災対策まで、
大規模マンションならではの品質を。

Service

いつまでも、居心地のよい
住まいであるために。

長きにわたって支える
長谷工のアフターサービス。

長谷工プレミアムアフターサービス_ネオ

長谷工
プレミアムアフター
サービス_neo

「安心して長くマンションに住みたい」というお客様の願いにお応えするべく、2009年にスタートした「長谷工プレミアムアフターサービス」を、エンドユーザーの声を取り入れリニューアル。
「長谷工プレミアムアフターサービス_neo」は、設備機器の保証期間を延長すると共に、無料設備点検「住まいのお手入れコンシェルジュ」を実施。より安心をお届けするとともに、マンションの資産価値の維持にも大きく貢献いたします。

ダイレクト受付システム

ご購入後のマンションに不具合が生じた場合、従来は、お客様と長谷工コーポレーションの間に複数の会社が存在したため、タイムリーに適格に伝わらず対応が遅れてしまうことがありました。長谷工プレミアムアフターサービスは、お客様の声を長谷工コーポレーションの専任スタッフが直接お受けし、スピーディー・スムーズな対応をいたします。

定期サービスの強化

専有部の定期サービス回数を増量。
共用部も不具合の早期発見に努めます。

通話料無料の専用ダイヤルで専任スタッフが受付

独自の長期アフターサービス

ご入居後に発生する不具合に対して、専有部・共用部ともにアフターサービスの保証期間を従来より大幅に延長し、お客様の安心をしっかり支えます。

アフターサービス保証期間の比較

専有部

お住まいになる部分

専有部

共用部

外壁、廊下などの共用部分

共用部

※1. 構造耐力上影響のあるもの(鉄筋のさび汁を伴った亀裂・破損およびこれに準じるものとし、毛細亀裂および軽微な破損は除く)に限ります。
※2. 概ね10年目に適切なメンテナンス(トップコート〔塗布防水・アスファルト防水〕塗布、シーリング補修、アスファルトルーフィング〔浮き・剥がれ〕の補修、コーチングの打ち替え等)を行うことを条件に、期間を15年とします。

「住まいの整備手帳」と
メンテナンス用工具セット

メンテナンスに役立つ手帳と工具セットを全戸に配布します。

お手入れに役立つ「メンテナンス用工具セット」をお渡しします セルフメンテナンスのノウハウを確認できその履歴も残せるWeb版「住まいの整備手帳」

マンションを支える管理要員。

ライフマネージャー(管理員)とクリーンスタッフ(清掃員)

週7日勤務のライフマネージャー(管理員)・クリーンスタッフ(清掃員)が行き届いた管理・サービスをお届けすることで、マンション内の生活の安心・安全・快適を支えます。※夏季休暇・年末年始を除く

ライフマネージャー クリーンスタッフ

ライフマネージャー・クリーンスタッフの勤務時間

ライフマネージャー・クリーンスタッフの勤務時間
swipeicon

※ライフマネージャー・クリーンスタッフの勤務日時はゴミの日等により変更となる可能性があります。

便利で快適なインターネット環境。

住戸

インターネット接続サービス
「オールコミュファ・
マンション10ギガ」対応

インターネット接続サービス「オールコミュファ・マンション10ギガ」対応

光ファイバーケーブルを各住戸までご提供しております。最大10Gbpsの高速インターネットでWebサイトの閲覧だけではなく、高画質の動画視聴、大容量データのダウンロードも快適にご利用いただけます。
また無線LAN(Wi-Fi)も標準で装備しておりますので、スマートフォンやタブレットなどさまざまなデバイスでインターネットがお楽しみいただけます。

※最大10Gbpsは技術規格上の最大値であり、実際の使用における一定の通信速度を保証するものではありません。また、お客さまのご利用機器、設定状況などにより通信速度は異なります。※「Wi-Fi」はWi-Fi Allianceの登録商標です。※Wi-Fi通信を行うには、Wi-Fi対応の機器が必要です。

共用

共用施設での
雑誌読み放題サービス
「タブホスポット」導入

共用施設での雑誌読み放題サービス「タブホスポット」導入

共用施設内では無線LAN(Wi-Fi)環境が整っております。スマートフォン・タブレットで「タブホ」アプリをインストールすることで、共用施設の無線LAN(Wi-Fi)エリア内では、ファッション、旅行雑誌などの雑誌が無料で読み放題となります。

※Wi-Fi通信を行うには、Wi-Fi対応の機器が必要です。※「Wi-Fi」はWi-Fi Allianceの登録商標です。※「タブホスポット」は株式会社オプティムが提供する雑誌読み放題サービスです。※タブホスポットのご利用にあたり、接続場所・台数など制限がございます。※共用施設は「ラウンジ・マルチルーム・ワーキングルーム・防音ルーム」を指します。

※掲載の写真はモデルルーム(Aタイプ・オプション仕様)を2025年1月に撮影したものです。仕様およびカラーはタイプによって異なります。また、家具・調度品等は販売価格に含まれません。
※参考写真および参考イラストはメーカー・施工会社・事業主提供のサンプルで実際のものとは異なります。

Equipment

使い勝手と機能美に
こだわった設備・仕様。

Kitchen

Kitchen Kitchen
3口ガラストップガスコンロ

3口ガラストップ
ガスコンロ

ワイド火力バーナーやグリル調理タイマー、高温炒めモード機能を備え、お料理の楽しみも広げます。また、お手入れもしやすいフレームレスガラストップです。

スライドオープン食洗機

スライドオープン
食洗機

約5人分の食器やまな板もまとめて洗える食器カゴや操作ボタンを上部に設置し、食器洗い・乾燥の家事負担を軽減。節水にも貢献しています。

人造大理石ワークトップ

人造大理石
ワークトップ

耐久性に優れ、インテリア性も高く、汚れにくく傷つきにくい人造大理石の天板を採用。毎日のお手入れはサッと水拭きをするだけです。

ホーロー整流板付レンジフード

ホーロー整流板付
レンジフード

整流板効果で吸引力がアップ。高品位ホーローを採用し、油汚れも簡単に拭き取れます。また、取り外しも可能なので裏側の汚れも丸洗いできます。

浄水器一体型シングルレバーシャワー混合水栓

浄水器一体型
シングル
レバー
シャワー混合水栓

浄水・原水の切り替えがワンタッチ。クリック感のあるレバー操作で湯・水・水量の調節が簡単に行えます。引き出しヘッドはシンクのお掃除にも便利です。

静音機能付Eシンク

静音機能付
Eシンク

シンクに段差をつけた複層構造で、水切りプレートやまな板をシンク上に置いて、効率よく料理ができます。また、水ハネ音を軽減する静音仕様です。

ホーローキッチンパネル

ホーローキッチン
パネル

熱に強く、油ハネや調味料などの汚れがしみ込まない高品位ホーローを採用。マグネット性の収納アイテムを取り付けることができます。

カウンター下コンセント

カウンター下
コンセント

カウンターの下にコンセントを設置。ホットプレートやブレンダーなど、調理家電の電源としてお使いいただけます。

※A・D・Hタイプのみ

※浄水器はカートリッジ交換などの定期的なメンテナンスが必要です。また、カートリッジ交換費用は別途必要になります。

キッチン収納

ワイドなスライド式収納やワイヤーストッカーなど、キッチン周りをスッキリと片付け、
調理作業の動きにも配慮した多彩な収納をご用意しています。

シンク下キャビネット

シンク下キャビネット

食洗機下収納

食洗機下収納

作業台下収納

作業台下収納

ワイヤーストッカー

ワイヤーストッカー

ストレージハンガー付吊戸棚

ストレージ
ハンガー
付吊戸棚

※A・D・Hタイプを除く

作業台下開き収納

作業台
下開き収納

※A・D・Hタイプのみ

コーナーキャビネット コーナーキャビネット

コーナー
キャビネット

※J・L・Oタイプのみ

ダウンライト付吊戸棚

ダウンライト付吊戸棚

※A・D・Hタイプのみ

インナーケース インナーケース

インナーケース

包丁差し 包丁差し

包丁差し

※キッチン収納の仕様やサイズなどはタイプによって異なります。 ※収納キャビネット内部カラーはホワイトが標準となり、掲載の写真はオプションとなります。
※キッチンワークトップ、壁面モザイクタイルはオプションとなります。 ※吊戸棚下のダウンライト枠はキャビネットカラーに連動します(写真のカラーはオプションです)。

Powder Room

Powder Room

スタイリングドレッサー

洗面室には、細かな気配りと機能性を充実させたU's+(ユーズプラス)の
スタイリングドレッサー「オリジナル洗面化粧台」を採用しました。

ワイドサイドミラー三面鏡

ワイドサイドミラー
三面鏡

360°ヘアスタイルがチェックできるよう、両サイドのミラーの幅を大きく割付しています。

偏心ボウル

偏心ボウル

忙しい朝も二人並んで身支度ができるように、ボウルの位置をずらしています。

ソフトクローザー付スライド収納

ソフトクローザー付
スライド収納

カウンター下にはストック用品の収納に便利なスライド収納をご用意。引き出しが閉まる際の衝撃を抑え、ゆっくり閉まる仕様です。

LED光色切替ダウンライト照明

LED光色切替
ダウンライト照明

通常の壁スイッチで、電球色と昼白色の切り替えが可能。TPOに応じてお選びいただけます。

落下防止バー

割れ物置きに安心の

落下防止バー

ティッシュボックス置場

鏡を閉じたまま取り出せる

ティッシュボックス置場

可動式フック

ドライヤーなどを掛けて仕舞える

可動式フック

メッシュ底板

通気性に配慮した

メッシュ底板

化粧トレー付引き出し

小物の収納に便利な

化粧トレー付
引き出し

カウンター付タオルハンガー

眼鏡やアクセサリー置きに便利な

カウンター付
タオルハンガー

引き出し式シングルレバー水栓

ボウルなどのお掃除にも便利な

引き出し式
シングルレバー水栓

フランジレス排水口

汚れのたまりやすい隙間がなく、お手入れをしやすい

フランジレス
排水口

リネン庫

リネン庫

タオル類やシャンプーなどのストックにお使いいただける「リネン庫」を設置しています。

スマートランドリー

スマートランドリーは、U’s+のオリジナル吊戸収納。洗濯機上のスペースを有効活用することができます。

スマートランドリー
  • 1すっきりと美しい空間を
    叶えるため、収納には扉を設置。
  • 2洗濯物の仮掛けに便利な
    引き出し式のハンガーパイプ。
  • 3洗濯ネットなど小物収納が
    できる扉内蔵のバスケット。

Bathroom

Bathroom
オートバス

オートバス

スイッチひとつの簡単操作で適温・適量のお湯を給湯。自動追い炊きや自動保温機能も備えています。

エコアクアシャワー

エコアクア
シャワー

水滴にたっぷりの空気を含ませることで、ボリュームのある浴び心地と節水効果を両立しました。

キレイドア

キレイドア

カビが発生しやすい浴室側のゴムパッキンをなくし、汚れがたまりやすいガラリをタテ枠に配置し、お掃除をしやすくしています。

とるピカスリムカウンター

とるピカ
スリムカウンター

シャンプーなどのボトルが手元に置きやすいカウンター。簡単に壁から外して、丸洗いできます。

握りバー

握りバー

浴槽をまたぐ動作をサポートする握りバーを設置し、安全な入浴をサポートします。

水ハケのよい床

水ハケのよい床

溝のパターンによって水ハケをよくし、滑りにくい機能をもたせた床を採用しています。

プッシュワンウェイ排水栓

プッシュワンウェイ
排水栓

浴槽の上部の排水栓を押すだけで浴槽のお湯を排水します。段差をなくした形状でお掃除も簡単です。

パッとくるりんポイ排水口

パッとくるりんポイ
排水口

排水による渦のチカラで、排水口に流される髪の毛やゴミをパッとまとめて捨てやすくします。

2段タオル掛け

2段タオル掛け

浴室のドアには2段のタオル掛けを設置。タオルが複数枚同時に掛けられます。

Toilet

Toilet

節水トイレ

環境と家計にやさしいエコ仕様の節水トイレを採用。多機能でお掃除もラクにできます。

ウォシュレット

ウォシュレット

洗浄機能の他、ノズルのセルフクリーニング機能を搭載しています。温めた便座から熱を逃さない保温便座で、冬場も快適な使い心地を実現します。

セフィオンテクト

セフィオンテクト

陶器表面の凹凸を100万分の1mmのナノレベルでなめらかに仕上げました。傷がつきにくく、洗剤も選ばず使えます。カビや汚れを寄せ付けないので、お掃除がぐっとラクになります。

スゴフチ

スゴフチ

お掃除のしやすさを究めたTOTO独自のデザイン。奥までぐるーっとフチがないのでサッとひとふきでき、手軽にお掃除ができます。

トルネード洗浄

トルネード
洗浄

渦を巻くような水流をつくり、便器の中をぐるりとしっかり洗浄します。少ない水で効率よく洗い流します。

ワンタッチ着脱

ワンタッチ着脱

ウォシュレット本体が簡単に取り外せ、便座とタンクの間や本体の裏側など、拭きにくかったところもラクにお掃除ができます。

シャットスルードア

シャットスルードア

トイレのエチケットを守るため、防音性の高い扉を採用。通気性を保ちながらもアルミサッシ並みの防音性能(T-1等級)を実現しています。

カウンター付ペーパーホルダー

カウンター付
ペーパーホルダー

スマートフォンや眼鏡、小物などの置場として便利。クローム・鏡面仕上げで、デザイン性にも配慮しています。

吊戸棚

吊戸棚

トイレットペーパーやお掃除シートなどをスッキリ収納できます。

Universal Design

玄関ドアへの配慮

玄関ドアへの配慮

扉の開閉がしやすいよう、プッシュプルハンドルを採用しました。鍵は裏表のないリバーシブルキーを採用し、誰でも鍵穴に簡単に差し込むことができるようにしました。

大型スイッチ・操作盤の採用

大型スイッチ・
操作盤の採用

誰でも簡単に使えるよう、スイッチや給湯のコントローラーは見やすく、操作のしやすいものを選定しました。

低床タイプの浴室

低床タイプの浴室

浴室での転倒防止のため、床には滑りにくい素材を使用し、浴槽の高さも低く抑えた入浴しやすい低床タイプを採用しています。

床段差を抑えたバリアフリー対策

床段差を抑えたバリアフリー対策

住戸内の床段差を、概ね5mm以内に抑えました(玄関の上がり框・バルコニーの出入口を除く)。また、玄関ドア部においては20mm以内とし、雨水の侵入を防ぐと共に、車椅子などの通行に支障が無いようにしました。

バリアフリー対策とは

  • 高齢者等が安全に移動することが
    できるよう、
    措置が講じられた
    高齢化社会に対応する住まい
  • 床や出入口などの段差解消
  • トイレの手摺りの措置対応
手摺り取り付け用下地を設置

手摺り取り付け用下地を設置

高齢者をはじめ、お子様などにも配慮して、玄関とトイレ内の手摺り取り付けが想定される位置に、下地補強を施しています。

スリムハンガーラック

スリムハンガー
ラック

日当たりの良いリビング・ダイニングの窓際に、カーテンボックスと一体となった室内干しラックを設置。見た目もスッキリしたデザインです。

USBコンセント

USBコンセント

ダイニングにUSBコンセントを2口設けました。家事の最中に手元のスマートフォンを手軽に充電できます。

玄関先の傘掛けフック

玄関先の
傘掛けフック

濡れた傘の一時掛け以外にも、買い物袋を掛けたりと多用途にご利用いただけるフックを玄関先に設けました。

Us+のマークのついた設備・仕様は、
U's+(ユーズプラス)の設備を示しています。

※掲載の写真はモデルルーム(Aタイプ・オプション仕様)を2025年1月に撮影したものです。仕様およびカラーはタイプによって異なります。また、家具・調度品等は販売価格に含まれません。
※参考写真はメーカー・施工会社提供のサンプル写真で実際のものとは異なります。 ※1. 「セフィオンテクト」層を持たない便器。

Storage

「あったらいいな」をカタチにした、
オリジナル収納

Structure

心地よく、美しく住まう、に
こだわった長谷工のオリジナル仕様
ユーズプラス

「U’s+(ユーズプラス)」は、長谷工グループでマンションを販売する長谷工アーベストと長谷工コーポレーションとの共同開発で生まれたオリジナル仕様です。
お客様の多様なニーズに耳を傾けてきた長谷工アーベストの女性スタッフが中心となって、住まい手視点の「あったらいいな」をカタチにしました。
もっと機能的でスマートな暮らし心地を目指し、住まいの隅々まで細かな気配りをプラス。「心地よく、美しく住まう」にこだわったアイテムの数々をご用意しています。

Structure

住まい手視点の使い心地にこだわった マルチシューズボックス「オリジナルシューズボックス」

storage
コンセント

コンセント

電動アシスト自転車のバッテリ―充電などに便利なコンセントを下足入れ横に設置。インテリア照明などにもご利用いただけます。

脱臭剤・乾燥剤入れ

脱臭剤・
乾燥剤入れ

脱臭剤や乾燥剤を入れておけば、シューズボックス内の臭いや湿気を除去します。

小物入れ引き出し

小物入れ引き出し

印鑑など玄関先で必要になる大切な小物は案外多いもの。引き出しがあればスッキリと片付きます。

ワイヤーラック

ワイヤーラック

例えばシューズケア用品など、引き出しにはしまわない物の収納に便利です。

長尺物も置ける飾り棚付オープンスペース

長尺物も置ける
飾り棚付
オープンスペース

ベビーカー置場などに重宝するオープンスペースの上部に、小物などが飾れる棚を設けました。飾り棚をたためば、ゴルフバッグなどの長尺物が収納可能です。

長尺物も置ける飾り棚付オープンスペース

長尺物も置ける
飾り棚付オープンスペース

ベビーカー置場などに重宝するオープンスペースの上部に、小物などが飾れる棚を設けました。飾り棚をたためば、ゴルフバッグなどの長尺物が収納可能です。

ワイヤーラック

ワイヤーラック

例えばシューズケア用品など、引き出しにはしまわない物の収納に便利です。

小物トレー

小物トレー

すぐに見失う自転車の鍵などはここに。サッと取り出せて便利です。

スライド式スツール

スライド式スツール

靴の脱ぎ履きに便利なスツールをシューズボックス内に組み込みました。必要な時だけ引き出して利用できるので、邪魔になりません。また内部にはスリッパなどがスッキリ片付きます。

棚板を前後に分割したことでブーツも効率的に収納可能

棚板を前後に分割したことで
ブーツも効率的に収納可能

使い勝手に配慮し、一部の棚板を前後分割式としました。例えば秋冬は取り出しやすい手前にブーツを収納し、春夏は奥にブーツを、手前に子ども靴などを収納。スペースを有効にお使いいただけます。

ミラー扉

ミラー扉

扉にはお出かけ前の身だしなみチェックに便利なミラーを取り付けています。

※ミラーの取り付け位置は
変更となる場合があります。

取り出しやすい扉内蔵型傘立て

取り出しやすい
扉内蔵型傘立て

扉の内側に傘立てを取り付けることにより、省スペース化を実現。使い勝手もよくなりました。

U'S Plus Produced by HASEKO group

生活用品がまとめて片付く フィットストレージ「オリジナル共用物入」

生活用品がまとめて片付くフィットストレージ「オリジナル共用物入」
ワイヤーラック

ワイヤーラック

中身の見えるワイヤーラックは、引き出し式で奥の物まで取り出しやすくなっています。

扉裏フック

扉裏フック

よく使うお掃除グッズなどを引っ掛けておけるフックを扉裏に設けています。

前後に分割した棚板

前後に分割した
棚板

前後2つに分割された棚板を採用。収納する物によって奥行きを変えることができるため、掃除機やモップなどの長尺物も効率的に収納できます。

充電ができる収納内部コンセント

充電ができる
収納内部コンセント

コードレス掃除機を充電しながら収納できるよう、内部にコンセントを設けています。

引き出し式の収納ボックス

引き出し式の
収納ボックス

下部に設けた収納ボックスは、新聞や雑誌の仮置きや防災グッズの収納場所などに重宝します。

U'S Plus Produced by HASEKO group

布団も衣類も自在に片付く マイスタイルクローク「オリジナル多機能押入」

布団も衣類も自在に片付くマイスタイルクローク「オリジナル多機能押入」
  • 布団と衣類の両方に
    対応するマルチな押入収納

  • 布団収納部に
    ハンガーパイプを2本設置

  • クローゼット部には奥に
    可動棚とハンガーパイプ受けを
    前後・上下に3箇所設置

※掲載の写真はモデルルーム(Aタイプ・オプション仕様)を2025年1月に撮影したものです。仕様およびカラーはタイプによって異なります。また、家具・調度品等は販売価格に含まれません。
※参考写真はメーカー・施工会社提供のサンプル写真で実際のものとは異なります。

Safety

安心を叶える、
大規模ならではの備え。

暮らしに大きな安心を
もたらすセキュリティ。

オートロックシステム オートロックシステム

オートロックシステム

来訪者を、各住戸内のカラーモニター付インターホンで確認し、オートロックを解除。音声と映像で確認できる防犯性の高いセキュリティシステムです。

ハンズフリーキー

ハンズフリーキー

鍵をカバンやポケットに入れたままで、解錠しエントランスのドアが開くハンズフリーキーを採用。荷物で手がふさがっている時などに便利です。

非接触キー

非接触キー

共用エントランスのリーダーにかざすだけで、エントランス等の出入口のオートロックを解錠する非接触キーを採用しています。

「アウル24」システム概念図 「アウル24」システム概念図
swipeicon

24時間総合監視システム
「アウル24」

住戸内・共用部の異常を迅速に感知し、長谷工コミュニティの監視センターに自動通報。状況に応じて提携警備会社が駆けつけ、関係各署への通報など一次対応を行い、二次対応では管理会社(長谷工コミュニティ)からスタッフが駆けつけるなど、24時間365日暮らしを見守ります。

カラーモニター付インターホン カラーモニター付インターホン

カラーモニター付
インターホン

住戸内インターホンで、エントランスドアの来訪者をカラー映像と音声で確認。録音機能付で、不在時や不審者対応に役立ちます。

防犯カメラ 防犯カメラ

防犯カメラ

風除室やエレベーター、駐輪場などの共用部各所に計15台の防犯カメラを設置しています。

※防犯カメラはリース契約に
基づき設置されます。
(エレベーター内のカメラを除く)

各住戸の玄関扉にも、
防犯対策を施しています。

各住戸の玄関扉にも、防犯対策を施しています。

1ダブルロックドアハンドル

玄関ドアは上下2ヶ所に錠を設置したダブルロックシステムにより、防犯性を高めました。
ハンドルは操作の楽なプッシュプル錠を採用しています。押す・引くのワンモーションで簡単に扉を開閉できます。ダブルロックドアハンドルダブルロックドアハンドル

2PRシリンダー

約1,000億通りもの理論上の鍵違い数を有し、不正解錠や不正複製が困難なPRシリンダーを採用。PRシリンダーPRシリンダー

3防犯サムターン

工具等による不正解錠行為を阻止します。また暗い場所や夜間でも施錠解錠状態が確認できます。防犯サムターン防犯サムターン

4鎌式デッドボルト

デッドボルトの鎌が枠に引っかかる鎌式デッドボルトを採用。強引なドアのこじ開けを困難にします。鎌式デッドボルト

5広角ドアスコープ

廊下の広い範囲を確認できる広角レンズのドアスコープ。蓋つきなので外部から覗かれることもなく、プライバシーと防犯性に配慮しています。広角ドアスコープ

365日、家族の暮らしを守る
防災への対策。

非常用飲料水生成システム「WELLUP(ウェルアップ)」

非常用飲料水
生成システム
「WELLUP
(ウェルアップ)」

水道水に加え貯水した雨水をスピーディーにろ過し、飲料水を供給します。

かまどスツール

かまどスツール

周辺の景観に配慮したデザインを採用。腰掛け板を外すと、非常用の炊き出し用かまどが取り出せるスツールを3台設置しています。

〈主な防災備品の一例〉

  • マンホールトイレ
  • 担 架
  • 仮設照明
  • 台 車
  • 懐中電灯
  • コードリール
  • のこぎり
  • 六角バール
  • スコップ
  • ポータブル発電機
  • 救急箱
  • ジャッキ油圧式

防災倉庫

災害時に備え、建物内に非常用備品類など、万一の際に必要なアイテムをストックする予定です。

非常用マンホールトイレ

非常用
マンホールトイレ

災害による断水でトイレが使えない時でも安心です。

自家用発電機

自家用発電機

「WELLUP(ウェルアップ)」の動力源としてご用意します。

「PREDEAR」オリジナルの
防災リュック

「PREDEAR」オリジナルの防災リュック
  • レスキューシート
  • 簡易トイレ
  • エイドチーム2
  • ポケットレインコート
  • 軍 手
  • 目隠しポンチョ
  • ウォーターバッグ
    6.5ℓ
  • スマホ対応
    ダイナモライト
  • 防災ハンドブック

各住戸に、難熱加工が施されたリュックサックに防災グッズが備えられた「PREDEAR」オリジナルの防災リュックをお渡しします。

〈主な防災グッズの一例〉

※内容物は変更となる場合があります。
※1住戸に対し1つの配布となります。

Structure

毎日の安心を支え続ける、
強固な建物構造。

地盤と基礎

建物をしっかり支える杭基礎

「プレディア一宮ハイムスイート」では、綿密な地盤調査に基づいて確認された支持地盤に、住棟の各柱下位置等から場所打ちコンクリート杭を配置。
大きな先端支持力を誇る杭が支持地盤と建物をしっかり結びつけ、強固な基礎構造を実現しています。

「プレディア一宮ハイムスイート」の
40本の杭が、
毎日の安全を支え続けます。

※本体杭のみ

建物をしっかり支える杭基礎

■杭基礎構造イメージCG
※計画段階の図面を基にしたイメージで実際の形状とは異なります。
また、支持地盤の状況によって杭長等が変わる場合がございます。

建物をしっかり支える杭基礎

建物の耐震設計・耐久性・快適性

建物の耐震設計・耐久性・快適性

■構造ネイキッド概念図
※概念図につき、実際の仕様・ 寸法・色彩とは異なります。
また電気設備等の表現も省略しております。
※一部住戸においては梁型が異なります。
※詳細は各番号の説明をご参照ください。

Low-E複層ガラス

Low-E複層ガラス

外部に面する住戸の開口部には、遮熱効果が高く、冷暖房効率を向上させるとともに、紫外線や結露も軽減するLow-E複層ガラスを採用しています。

ダブル配筋

1ダブル配筋

床や壁(耐震壁)などの主要構造部では、鉄筋を格子状に組立て二重に組むダブル配筋を標準としています。(一部除く)

コンクリートかぶり厚

2コンクリートかぶり厚

鉄筋を包むコンクリートの厚さ(かぶり厚)は適切な厚さを確保しています。

外壁の断熱

3外壁の断熱

外部に面した壁・梁・柱の室内側には20mm以上の断熱材を吹付け、断熱補強を施し、プラスターボード張りとしています。(一部除く・断熱材の厚みは部位により異なります)

遮音性の高い壁構造

4遮音性の高い壁構造

戸境壁は約220mm以上を確保し、耐久性とともに遮音性を高めました。隣り合う住戸間のプライバシーにも配慮しています。また、外壁は約180mm以上のコンクリート壁もしくは約100mmのALCを採用しています。

生活音を軽減するコンクリート床

5生活音を軽減する
コンクリート床

床には遮音性に優れた△LL(I)-4等級のフローリングを採用することで、下階へ伝わる生活音を軽減。暮らしやすい居住空間を追求しています。

水廻りに面する壁の遮音対策

6水廻りに面する壁の
遮音対策

水廻りと居室の間仕切壁は、プラスターボードの間にグラスウールを充填し、遮音性を高めています。

※浴室・キッチンに面する壁は
プラスターボード片面二重張りで遮音。

将来性を考えた二重天井

7将来性を考えた二重天井

将来のリフォームがしやすく、天井もすっきり見せることができます。

8ホルムアルデヒド対策
(最高等級)

壁・天井クロスに使用した接着剤や塗装を施した建具などには、ホルムアルデヒドの発散量が最も少ないF☆☆☆☆(フォースター<最高等級>)区分相当のものを採用しています。

コンクリート強度

コンクリート強度

建物躯体のコンクリートは設計基準強度30~36N/m㎡(杭、付属棟を除く)としています。

水セメント比

水セメント比

水セメント比を約50%以下(杭、付属棟を除く)にすることで、コンクリートの中性化が起こりにくい耐久性の高いコンクリートとしています。

住宅性能表示
<劣化の軽減に関すること>に
おいて等級3を取得

主要構造部のコンクリートをつくる時の水セメント比を約50%以下に抑え、さらに鉄筋を覆うコンクリートのかぶり厚さを適正に確保することで、住宅性能表示<劣化の軽減に関すること>の項目において劣化対策等級3を取得。
これは、通常想定される自然条件および維持管理条件の下で、3世代(概ね75年~90年)まで構造躯体等に関わる大規模な改修工事を必要とするまでの期間を伸長するための必要な対策が講じられているということを意味します。(杭、付属棟を除く)

地震時管制運転機能付エレベーター

地震時管制運転機能付
エレベーター

地震発生を感知すると、最寄りの階に自動停止する機能を備えたエレベーターを採用。

対震枠付の玄関ドア

対震枠付の玄関ドア

万一の地震の際に玄関ドア枠が多少変形してもドアが開くように、ドアとドア枠の間に隙間を設けています。

耐震構造

耐震構造

最も実績のある一般的な工法で、建物自体の強度により地震力に対し耐力を持たせる工法です。建物は、柱や梁、耐力壁を頑丈につくることにより、地震の力に耐えます。

長谷工コーポレーションの実績

長谷工の技術・品質
“ものづくり”への取り組み。

マンション施工実績 マンション施工実績
マンション建設No.1企業 長谷工の実績
長谷工コーポレーションによる「東海エリア」での施工実績 長谷工コーポレーションによる「東海エリア」での施工実績 プレディア一宮ハイムスイート プレディア一宮ハイムスイート

物件公式アプリにて、「クオリティブック」公開中。
さらに物件の詳細をご確認いただけます。

QUALITY BOOK クオリティブック資料請求者様向け 限定コンテンツまずは、資料請求からQUALITY BOOK クオリティブック資料請求者様向け 限定コンテンツまずは、資料請求から