エコロジー&エコノミーを、
これからのスタンダードに。
image photo
「ZEH-M Oriented」基準を満たすことで、
CO2排出量削減に寄与しながら
快適で心地いい住まいを提供。
持続可能な未来を目指した
省エネルギーマンションです。
「ZEH-M Oriented」とは、建物の断熱性能を向上させ、高効率な住宅設備の導入によって省エネルギーを実現し、
快適な室内環境をつくりながら年間の一次エネルギー消費量を20%以上削減するマンションです。
高い断熱効果により、部屋の中は外気温度の変化の影響を受けづらくなるため、住戸内における各部屋の温度差が小さくなります。エアコンなどで調整した室内の温度も逃げにくくなるため、冷暖房の効果も長続きするので、夏も冬も年間を通してより快適にお過ごしいただける設計としています。
〈ヒートショックのリスク軽減〉
急激な温度の変化によって血圧が大きく変動し、身体に悪影響を及ぼすヒートショック。住空間の温度差を小さくすることで、そのリスクを軽減します。
建築物省エネ法に基づく建築物省エネルギー性能表示制度「BELS(ベルス)」による第三者認証では、「プレディア一宮ハイムスイート」は最高ランクの☆4を取得しています。※1
※1.「再エネ設備がない住宅」に限る。
※本表示は「住棟全体」の評価であり、「各住戸」の性能を担保するものではありません。
認定基準である「一次エネルギー消費の20%以上削減」に適合するため、
エネルギー消費の効率化を実現する高効率設備の設置が必要となります。この省エネ効果によって光熱費の抑制にもつながります。
「エコジョーズ」とは、少ないガス量で効率よくお湯を沸かす省エネ性の高い給湯器のこと。温室効果ガスの排出を抑制し、持続可能な社会を実現するためには、各家族でのエネルギー消費削減が欠かせません。家庭で消費されるエネルギー量のうち、給湯が占める割合は約1/4に相当します。エネルギー効率がよい、24号エコジョーズを採用しました。 ※出典:資源エネルギー庁「平成28年度エネルギーに関する年次報告」(エネルギー白書2017)より。
今まで使わずに捨てられていた排気熱を有効に利用して、あらかじめ水を温めます。そのため従来より少ないガス使用量で、効率よくお湯が沸かせます。
【CO2排出量】リンナイ(株)従来品RUF-A2400AWとRUF-E2406AW(A)との比較※機種により異なります。
【ランニングコスト試算】年間給湯負荷18.3GJ.平成28年省エネルギー基準に準拠した「エネルギー消費性能計算プログラム」による。リンナイ(株)従来品RUF-V2400AWとの比較。
一度にたくさんの食器を洗うことができ、洗剤や水も効率よく使用するため、省エネ効果につながります。
流水中に空気を混合させることで、浴び心地のよさと、節水効果を高めています。
住戸内の照明器具に採用しているLED照明は、従来の一般電球に比べて消費電力を抑制しつつ長寿命が図れます。
温度を調整する際に、レバーがカチッと止まる部分を設けることで無駄なエネルギーを抑制する機能です。
節水能力に優れ、従来品※1より少ない水量でしっかりと洗い流せるトイレを採用しています。※1.1987年〜2001年商品(C720R)
人を感知すると自動で点灯・消灯するライトを玄関に採用。消し忘れを抑制して、電気代節約にも役立ちます。
2枚のガラスの間に中空層を設けた複層ガラスの内側に熱の伝わりを抑える特殊な金属膜をコーディングしたLow-E複層ガラスを採用。遮熱効果によって熱を逃さず、冷暖房効率も向上するため省エネにつながります。また、紫外線や結露も軽減します。
屋上は、コンクリートと防水層の間に断熱材を敷き、太陽の熱による最上階住戸の温度上昇防止に配慮。最下階の住戸では、床のコンクリートの下に断熱材を設けることで、床からの冷え込みに対応しています。