緑の街づくり

現地周辺の
航空写真

公園や水辺がつながる、
港北ニュータウンの街づくり。

港北ニュータウンが注目を集める理由のひとつに、独自の先進的な都市計画があります。
歩車分離をめざした安心の街づくりや、緑や水辺がつながるよう配慮され、
住環境や利便性の高さを実現しています。

横浜市の基本方針をもとに
緑豊かな都市づくりをめざす
「グリーンマトリックスシステム」。

image photo

公園などの緑を結ぶ港北ニュータウンの街づくり「グリーンマトリックスシステム」に包まれた潤いあふれるエリア。
葛ヶ谷公園やゆうばえのみちなど自然が豊富で、ゆとりある子育てができます。

グリーンマトリックスシステム
イメージイラスト
スクロールできます

緑のネットワーク
「グリーンマトリックスシステム」とは

「グリーンマトリックスシステム」とは、
港北ニュータウン内の緑道を中心に、公園や公共の緑などを連続させ、
歴史的遺産や水景ともつないだ街づくり。緑の資源の保存をめざし、暮らしに潤いを届けています。

  1. 葛ケ谷公園
    (約420m/徒歩6分)
  2. 高山あかしあ公園
    (約110m/徒歩2分)
  3. 鴨池公園
    (約770m/徒歩10分)
  4. 大原みねみち公園
    (約1,040m/徒歩13分)
  5. 茅ケ崎公園
    (約1,470m/徒歩19分)

歩車分離の動線計画

港北ニュータウン内では〈自転車・歩行者専用道路〉が駅や公共施設をつなぎ、さらに緑道とも結ばれるよう計画されています。主要道路と分離された歩車分離を実現した安心の街づくりが実施されています。

開放感あふれる高台に立地

横浜北部に位置している港北ニュータウンはエリア全体が高台にあり、高い開放感と安心感を兼ね備えた立地となっています。

横浜市緑のランキング(横浜市18区内)

都筑区は横浜市18区内でも「緑道数・面積」「歴史公園数・面積」で1位を獲得するなど、豊富な緑に包まれる穏やかなエリアです。

※横浜市統計書より 「第102回」

20年以上にわたり人口の
増加傾向が続く都筑区。

少子化・人口減少社会にありながら、
都筑区は平成11年から20年間以上にわたり人口が増加傾向
子育て世代も多く集まる、暮らしやすいエリアであると言うことができます。

※令和4年度 都筑区統計要覧より

データが証明する
都筑区の暮らしやすさ

都筑区の居住者を対象に行われた意識調査の結果、
都筑区は自然環境の豊かさや都心へのアクセス性、買い物などの利便性など、
多くのカテゴリーで高評価を得ています。

これからも都筑区に住みたいと思いますか?

都筑区の居住者のうち、実に84.6%の方々が「この先も住み続けたい」という意向を示しています。

都筑区に住みたい理由をお聞かせ下さい。

都筑区は、「緑道や公園など、豊かな自然が身近」をはじめ
「買い物や飲食を楽しめる」「通勤・通学に便利」などで高評価を得ています。

※令和5年度 都筑区区民意識調査報告書より

「都筑ふれあいの丘」住民インタビュー

  1. 地元の新鮮野菜が食べられるのが魅力です。 センター南は商業施設が多いので買い物には困らないのがいいですね。 あざみ野駅や日吉駅も乗換が便利なので使ってます。 交通機関が揃っているので住むにはいい街だと思います。
    ピザハウスツクルヨ
    須藤 竜一様
  2. 幼稚園や保育園も個性的で目的より選べるんです。子育てにはとてもいい環境だと思います。 子供が小さい時は、緑道で昆虫採集をしたり、川でザリガニを採ったりして遊びました。 夏は茅ヶ崎公園の屋外プールも安く使えて行事も沢山あります。 住みやすいこの街にずっと住んでいたいと思います。
    NPO法人
    I LOVEつづき
    会長/岩室 昌子様